2月29日。 そうです。2月がもう1日多い 「閏年」でした。 うるう年。 こんな漢字だったとは 変換して初めて知りました。 うるう年。うる〜年みたいに 音で入っていました。 でも、けっきょくのところ なんなんだろう、うるう年って。 度々、その理由を聞いたことがあるけれど なぜ4年に1回で 2月の末がそこに補填されるのかとか ちっともしっかりと説明できない。 微調整みたいなことだと聞いたことがある。 けれども、 日々の暮らしで その差異を感じたりして生きてない。 誰かが決めた システムみたいなものだとしても ちょっとずつのズレを 1日増やして埋めるという けっこう大胆な対策だと思う。 そもそも、ズレんなよと思うのは 素人だからでしょうか。 素人なりにもう少し考えると 4年に1日増やして埋めていたものって 100年とか200年でみると 埋め足りなくなったりしないのかとかとか。 ちゃんとしてるような暦でも ズレたりもどしたりで けっこう人間臭いんだなあと思います。 三月こい! 今日もごきげんでありましょう。
top of page
最新記事
すべて表示日の出がめっきり遅くなり日没がすっかり早くなって一年も暮れへと向かってます。 風邪なんかひいてないですか? あたたかくして自分を大切に扱ってください。 風邪かな?そう感じたときぼくは、長芋のスープをつくります。豚挽肉と一緒に長ネギをたっぷり入れます。長ネギの青いとこも細く斜...
今朝から突然のように、朝が暗い。日の出が遅いのでしょうがグラデーションなくスイッチの目盛りを2つ3つ飛ばしてしまったかのようにキッパリと暗くなったんです。月曜からそうしようとしてたのだろうか。微調整、失敗。 自分にとってはけっこう大きいことなのですがささやかに言ってみます。...
平地の初雪にしてはえらく勢いよく降ったもので朝もうっすらと歩道を覆っています。窓から見える山は白と紅葉がまざってどことなくユーモラスです。 最近テレビやYouTubeなどで炎上という言葉が使われすぎてませんかね。ごく一部の人がわーわー文句を言ったくらいのものを炎上と称してさ...
bottom of page